新着情報
当サイトの新着情報です。
ケ麗君逝世14年 歌迷ケ麗君紀年公園上香追念
2009.5.9
8日はテレサ・テン逝去14周年です。
台北県にある「筠園」では、日本、香港と台湾からの歌謡曲ファンが、線香を立てて拝んで花束を捧げて、心から冥福を祈りました。 中央社記事
ケ長禧(54歳)氏が上海で病死
2008.7.24
7月23日午後、テレサの実弟 ジム・テン(ケ長禧54歳)氏が上海で死亡しました。
ご冥福をお祈りいたします。
(財)ケ麗君文教基金会代表を務め、テレサに関する様々な事業を企画、実施してきました。
台北で国際花博開催
2008.5.5
台北市は2010年に国際花博を円山公園の周辺で開催し、15の展示館を設置する予定である。
その中に「テレサ・テンの有名人館」の設置計画もある。テレサ・テンの知名度により、日本をはじめ国際観光客を引きつけることができると思っている。(中央社の記者談)
何日君再来〜アジアの歌姫が紡いだ愛の歌(再放送)
2007.7.10
[BShi]7/19(木) 前10:00−11:15
テレサ・テンの歌で知られる「何日君再来」。渡辺はま子や李香蘭など歌姫たちが歌い継いできた歌の数奇な運命をたどりながら、人々が忘れられることのない歌の力を描く。
テレサ・テン物語
2007.5.8
2007/6/2(土)21時00分〜 テレビ朝日系列
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
[編集]
CGI-design